電話でのお問い合わせはTEL.03-1234-0000
〒163-0000 東京都○○区○○○1-2-3
応募作品展示会 | |
---|---|
とき | R4.11.22(火)~12.1(木) ※11.28(月)は休み |
ところ | 山口県政資料館 |
入賞作品表彰式およびステージ部門 | |
とき | R4.12.3(土) |
ところ | 山口市立湯田小学校 |
《問い合わせ・申込先》 | |
山口県障害者社会参加推進センター 〒753-0072 山口市大手町9-6 山口県社会福祉会館4階 TEL:083-928-5432 FAX:083-928-5436 |
とき | 7月14日(水)、21日(水)、28日(水) |
ところ | オンラインにて開催 |
費用 | 無料 |
その他 | 障害の有無に関らずどなたでも参加できます。 |
写真講座 | |
---|---|
とき | 9月~2月 |
ところ | 県内 |
回数 | 全2回 |
費用 | 無料 |
内容 | ・撮影の基本操作~専門的な知識まで ・芸術文化祭(12月開催)に向けての作品製作 ★昨年度作品展では3名の受講者が受賞しました★ ・参加者同士の交流の場 ・写真を楽しもう |
書道講座 | |
---|---|
とき | 8月~10月 |
ところ | しらさぎ会館(山口市) |
回数 | 全3回 |
費用 | 1回 500円 |
内容 | ・書道の基本~専門知識まで ・型にはまらない書道を楽しもう ・芸術文化祭(12月開催)に向けての作品製作 ★昨年度作品展では1名の受講者が受賞しました★ ・自分の好きな言葉や文字、詩などを書いてもOK ・参加者同士の交流の場 |
料理講座 | |
---|---|
とき | 7月2日(土) |
ところ | 山口市内 |
回数 | 1回 |
費用 | 1回 1000円 |
内容 |
・料理の基本~専門知識まで ・参加者同士の交流の場 ・料理を楽しもう ・衛生面に気をつけて料理をしよう |
花の寄せ植え講座 | |
---|---|
とき | 7月2日(土) |
ところ | 山口市内 |
回数 | 1回 |
費用 | 1回 500円 |
内容 |
・花の寄せ植えを楽しもう ・参加者同士の交流の場 |
とき | 会場:7月30日(土) オンライン: 7月7日(木)、14日(木)、21日(木) |
ところ | 山口県社会福祉会館またはオンライン |
費用 | 一人1,000円 ※オンラインは無料 |
その他 | 障害の有無に関らずどなたでも参加できます。 |
住所
〒753-0072
山口県山口市大手町9-6
山口県社会福祉会館4F
TEL.
083-928-5432
FAX.
083-928-5436
E-mail.
webmaster@syogai-
yamaguchi35.jp
障害者ホットライン.
083-928-5580